インド 旅行記 ボランティア
 

インド旅行記&海外ボランティア活動日記

インド旅行情報ーバローダ

歴史と概要


グジャラート州の街、1720年ガーエクワール家のダマージー1世によってたてられた。イギリスのインド統治下でも美術と学問が花開き、時のマハラジャ、サヤラジオ3世によって発展した。

参考データ


必要最低観光日数:1日
ネット: できない
人間: 悪い
物価: 普通
安宿: 泊まってない
観光:がつんと系

街の感想


リクシャーがぼってくる。
英語が通じない

観光名所


イスラムやヨーロッパテイストの建物が多い。ヒンドゥーの建物をたくさん見た後だと新鮮かも

ラクシュミヴィラパレス


ガエクワール家の宮殿。サヤラジオ3世によって建てられる。イギリス様式の豪華な建物
DSCN0496.jpg

チャンパニールフォート


1484年、イスラム教のムハマッドベガダによってたてられた要塞。
DSCN0501.jpg

西インドTOPへ

・北インドへ
・東インドへ
・南インド へ
・パキスタンへ

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 

トラックバック