インド 旅行記 ボランティア
 

インド旅行記&海外ボランティア活動日記

インドの食べ物

※1月8日の記事リニューアル

インドの食事

インドっていうとなんかカレーのイメージがありますけど、日本のカレーではぜんっぜんないっす。あれは確か植民地時代にイギリスがインドからカレーを輸入し、カレー風シチューを作り、それが明治時代に日本に入ってきたのが由来で・・・ってそんなことはどうでもいいや。とにかくぜんっぜん日本のカレーとは違います。あぁー日本のカレーが食べたい・・・星の王子様とか。。

で、インドのご飯はすべてカレー味です。日本の醤油張りにカレー味のマサラっていう調味料が使われてて、もっとみずっぽいっすね。
大体チャパティーにダルっていう豆を煮たやつと生玉葱、もしくはきゅうりがついてきて、サブジーっていう野菜カレーをつけて食べます。たまにめちゃめちゃ辛くて引きます。

というわけでいくつか食べ物の写真を載せます。

パン系

チャパティー
小麦粉を平べったくして焼いたもの、これにカレー(っぽいマサラスープ)をかけて食べる。ぼそぼそっとしてあんまり美味くない気が。
DSCN0136.jpg

ナン
平べったく焼いたパンみたいなやつ。チャパティーより高級だし、ふっくらして美味しい。。パキスタンではナンの方がメジャー

パロタ
ギーを塗って焼いたパンみたいなやつ。。チャパティーより高級でナンより若干安い気がする。。南インドだけ?なのかな?北では見ない。。
DSCN0132.jpg


米系

レモンライス
レモンで味付けしたご飯。。1個15ルピーくらい
DSCN0159.jpg

ブリヤーニ
マサラがかなり効いた炊き込みご飯。。1個20ルピーくらい
DSCN0120.jpg

ターリー
定食。南インドではバナナの葉っぱを皿代わりにして真ん中に主食を置いて周りにおかずをおく。北インドでは普通に皿にのってくる。量が多い
DSCN0073.jpg


スナック系

サモサ 
三角の揚げ物で中にカレー味の(っていうかインドほぼすべて日本で言うカレー味なんだけど)野菜とかが入ってる、一個3ルピーくらい
DSCN0122.jpg

ドーサ
パリッとしたクレープ 1個10くらい。中にジャガイモが入ったマサラドーサはうまい
Picture 004

パコラ
天ぷらみたいな。。南インドでは卵のパコラがあってめっっちゃうまい

プーリー
平べったくあげたスナック菓子。
DSCN0157.jpg

飲み物系

チャイ
紅茶にミルクと生姜と砂糖をいれたあったかい飲み物、、インド、パキスタン、イラン、とか西アジアらへんで超メジャー 1杯3くらい
DSCN0133.jpg

ラッシー
ヨーグルトに砂糖と水を混ぜた飲み物。。っていうか飲むヨーグルト。インドでは超メジャー
Picture 002

コーラ
ご存知コカコーラ。一個8ルピー。。たまに10ルピー札渡すとおつり返さないやつがいるから注意。。
DSCN0123.jpg

フレッシュジュース
フルーツをその場でジュースにしてくれる。、サトウキビのジュースがめっちゃ美味い。。。
DSCN0156.jpg

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 

トラックバック