インド 旅行記 ボランティア
 

インド旅行記&海外ボランティア活動日記

ハヌマーン

左がハヌマーン
ハヌマーン

猿の神です。ラーマーヤナでラーマに協力し、魔王、ラーヴァーナと戦ったことで有名になります。ラーヴァーナの本拠地であるランか島(今のスリランカ)にラーマの妻、シータがとらわれているtことを知ったハヌマーンは一人でランカ島に潜入しますが、ラーヴァーナの息子、インドラジットに捕らえられます。しかし何とか切り抜け、シータの居場所をラーマに伝える役目を果たします。

ハヌマーンは中国にわたり、孫悟空のモデルになったといわれています。(ということはドラゴンボールも元はハヌマーンでそれが現代インドでテレビで見られてるっていうのはなんか不思議)

インド神話一覧に戻る。

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 

トラックバック