左がヴィシュヌ

シヴァ、ブラフマーと並ぶヒンドゥー教の最高神で、宇宙の維持をつかさどります。仏教では那羅延天っすね。ヴェーダ時代は大して重要な神ではないですけど、プラーナ時代になり、ラーマやクリシュナを化身として取り込むことで、信仰が盛り上がりを見せます。シヴァは恐怖の面が強いのに対して、ヴィシュヌは温厚な性格をもち、信者に対しては必ず恩恵をもたらします。
デリーから南へ1時間の距離にある、マトゥラーという街はクリシュナ生誕の地であり、ヴィシュヌの聖地とされています。
インド神話一覧に戻る

シヴァ、ブラフマーと並ぶヒンドゥー教の最高神で、宇宙の維持をつかさどります。仏教では那羅延天っすね。ヴェーダ時代は大して重要な神ではないですけど、プラーナ時代になり、ラーマやクリシュナを化身として取り込むことで、信仰が盛り上がりを見せます。シヴァは恐怖の面が強いのに対して、ヴィシュヌは温厚な性格をもち、信者に対しては必ず恩恵をもたらします。
デリーから南へ1時間の距離にある、マトゥラーという街はクリシュナ生誕の地であり、ヴィシュヌの聖地とされています。
インド神話一覧に戻る
Comment*0
