歴史と概要
タミルナドゥー州州都。インド4大都市のひとつ。南インドのメインゲートウェイとして各国の公館、銀行、商社などが置かれ南インドの経済の中心となっている。

チェンナイ空港
参考データ
必要最低観光日数:2日
ネット: 日本語はちょっと厳しい
人間: 微妙
物価: まぁまぁ高い
安宿: 多数、普通
泊った宿:サルベーションアーミー(100ルピー)
宿の感想:スタッフは超いいやつ。でも蚊が鬼のように多いので蚊帳が必要。ベッドも汚い。
観光:のんびり系
街の感想
特に見るものがない。
ビーチは結構綺麗。
人も南インドの中ではうるさいほうだが、北に比べて全然いい人間。
観光名所
チェンナイは特に観光するところがない。ヒンドゥー寺院も微妙
カーパーレーシュワラ寺院
シヴァを祭るドラヴィダ様式の寺院

パルタサラティ寺院
クリシュナを祭るドラヴィダ様式の寺院

マリーナビーチ

Comment*0
