インド 旅行記 ボランティア
 

インド旅行記&海外ボランティア活動日記

インド旅行記&海外ボランティア活動日記-今日は生きてます!! 

~インドとネパールでの日記~

1年間のインド旅行記と海外ボランティアの記録。インド・ネパール・バングラディシュの旅行と海外ボランティアをして感じたことを物語にしています。。
※このインド旅行記はブログではなく完全に日記です。読み物として読んでもらえると嬉しいです。
 ・作者について  ・中南米旅行記   ・若き日のおもひで  

旅の始まり(2008年11月22日~2008年11月25日)

サダナフォレスト サダナフォレスト サダナフォレスト

旅立つ前の言葉
インド入国
ムンバイ 久々の海外旅行♪
サダナフォレストヘ、豪雨

サダナフォレスト・オーロヴィルでの海外ボランティアと南インド旅行記
(2008年11月26日~2009年3月1日)

海岸寺院 カニャークマリの海岸 ナタラージャ寺院

サダナフォレストという欧米人コミュニティーでの原始時代のような生活と植林活動(前半)
タンジャヴールとマドゥライ 見事に見所が工事中・・
インド最南端カニャークマリ 下痢と嘔吐
チェンナイとマハーバリプラム
サダナフォレストという欧米人コミュニティーでの原始時代のような生活と植林活動(後半)

インド旅行記(西インド・北インド)(2009年3月2日~5月4日)

エローラ遺跡" 黄金寺院 タージマハル

中央インド、デカン高原の諸都市。バンガロール・ハイデラバード
エローラ遺跡・アジャンター遺跡
かつての東西交易の要所 グジャラート
砂漠の王国 ラジャスターン
アーグラーとマトゥラー、タージマハルは素敵過ぎる
意外と楽しかったデリー(パキスタンビザ取得)
パキスタンの街ラホールとスィク教の総本山アムリトサル
ダラムシャーラーで高山病
リシュケシュでヨガをちょこっと
コルカタへ向かう
コルカタでバングラデシュビザ取得、バングラデシュへ

完全無欠に未知の国、バングラデシュ(2009年5月5日~6月26日)

 バングラデシュにあるミャンマー寺 子供たち ラールバーグフォート

インド国境からクルナ
首都ダッカ、渋滞すご過ぎ
チッタゴンからNOWZUWANへ
チッタゴンのNGO、NOWZUWANで海外ボランティア
ミャンマー国境の街バンドルボン
NOWZUWANを出てインドへ戻る・・バングラデシュはもう嫌だ(泣)

続・インド旅行記(東インド)(2009年6月26日~8月3日)

 ダージリン ブッダガヤー バナーラスのガンガー

ダージリンは天国です
ちょっぴり切ないハッピーライフ、シッキム
ブータンっていうマイナーな国とシリグリー
コルカタ・マザーハウス・そしてホテルパラゴン
ブッダガヤーで仏陀は悟りを開きました
ガンガーとカオスとアホとバナーラス
インド出国

ネパール旅行記、之即沈没(2009年8月3日~10月20日)

 ヒマラヤ ネパールの祭り ネパールの自然

ネパール入国
雨と停電と優しさと..カトマンズ
ネパールの学校で海外ボランティア、仲が悪くなって出る。
どうしよっか??
カトマンズ沈没
12日間の修行・・ヴィパッサナー瞑想コース
カトマンズ定住
雨のポカラ・晴れのポカラ
のんびりゆったりポカラ

旅の終わり(2009年10月21日~11月13日)

リクシャー ヒマラヤ インドの牛

僕はカトマンズが大好きです
最後の海外ボランティア
さよならネパール
ネパール出国

~インドの基礎知識~


インドについて


・インド基本情報
・インドの歴史
・インドの政治・経済・産業
・インドの言葉
・インドの食べ物
・インド神話・ヒンドゥー教
・その他インドの宗教

インドの街紹介


・北インド
・東インド
・西インド
・南インド
・パキスタン

~ブログの軌跡~


・2008年11月☆インド入国しました☆
・2009年1月:☆Yahoo!カテゴリに認定されました☆
・2009年4月:☆地球の歩き方に登録されました☆
・2009年4月:☆Yahoo!にて「インド旅行記」で上位表示されました☆
・2009年5月:☆Yahoo!、Googleにて「インド ボランティア」で上位表示されました☆
・2009年6月:☆アクセス数10000件突破しました☆
・2009年8月:☆ネパール入国しました☆
・2009年8月:☆アクセス数20000件です☆
・2009年10月:☆アクセス数30000件です。ありがとうございます☆
・2009年11月:☆完結しました☆

スポンサーサイト